
乗鞍高原の玄関口である松本は、長野県中部の中核の街です。安曇野はその松本の北にある自然豊かなところです。乗鞍高原にお越しの際は、時間があれば是非お立ち寄りください。
当館からのアクセス:松本城迄車60分 松本市公式観光情報
当館からのアクセス:大王わさび農場迄車90分 安曇野公式観光情報
松本の見どころは、何といっても国宝松本城です。日本国内に城は数多くありますが、現存している天守閣は12城しかありません。その一つが松本城で規模では世界遺産の姫路城には及びませんが、端正な天守閣は素晴らしいものがあり、松本市民の誇りでもあります。松本城から徒歩10分ぐらいで150年近くまえの明治時代の建築の旧開智学校(国宝)や蔵造り繩手商店街・四柱神社などを併せて訪れるのもいいと思います。また少し足を延してアルプス公園は松本市の広大な敷地の展望公園で、北アルプスが一望できます。
国宝松本城(現存12城・日本百名城) 国宝松本城(現存12城・日本百名城) 国宝松本城(現存12城・日本百名城) 国宝松本城(現存12城・日本百名城) 国宝開智学校 国宝開智学校 松本城近くの四柱神社 蔵の街、繩手通商店街 蔵の街、繩手通商店街 アルプス公園からの北アルプス眺望 アルプス公園からの北アルプス眺望 アルプス公園
安曇野は北アルプスの伏流水が豊かで、わさびの栽培が多くされてます。中でも大王わさび農場は広大な敷地で水車小屋や道祖神もあり、入園出来お薦めなところです。また美術館も多くあり、碌山美術館は古い洋館で立ち寄りたいところです。