2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 c-morgen ブログ:乗鞍のモルゲン便り 安曇野の白鳥 冬になると安曇野の犀川に北から白鳥が飛来します。当館からは車で約1時間10-20分ぐらいです。場所の詳細は安曇野市HPをご覧ください。春が近づくと北に帰っていきますが、3月ぐらいまでは見ることが出来ます。
2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 c-morgen ブログ:乗鞍のモルゲン便り 乗鞍高原の冬景色 1月下旬から2月上旬が一番寒い時です。当館でも最低気温は-10~-15度ぐらいで時には-20度ぐらいの日もあります。最高気温はほとんどの日はプラスになりません。寒い乗鞍高原の各所の冬景色です。
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 c-morgen ブログ:乗鞍のモルゲン便り 謹賀新年 明けまして、おめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。 乗鞍高原は雪の元日となりましたが、新型コロナウィルスが早く終息し、明るい2021年になることを祈っています。 そして、安心して皆様がシャレー・モルゲンに […]
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2020年12月31日 c-morgen ブログ:乗鞍のモルゲン便り 大晦日 今年も後わずかで終わりですが、新型コロナウィルスに大きく影響を受けた1年でした。勿論国全体もそうですが、当館も第一波で5月連休を休業して、第2波で夏休みが大きく影響を受け、今回の第3波で年末年始もまた休館に追い込まれまし […]
2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月11日 c-morgen ブログ:乗鞍のモルゲン便り 乗鞍高原の紅葉 台風は東から南にそれ、長野県にはほとんど影響はありませんでした。ただ2・3日まえに影響を心配したお客様はすべてキャンセルされ、寂しい週末となりました。本日は昼前から晴れてきて紅葉日和となりました。乗鞍高原の紅葉もいよいよ […]
2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月11日 c-morgen ブログ:乗鞍のモルゲン便り 御嶽山慰霊登山 御嶽山は乗鞍岳の南隣の3000m級の火山で6年前の9月27日に噴火して死者行方不明者63人の戦後最悪の火山災害となりました。私の残された未登頂の3000mの山で以前から登りたかった山で、12年前に乗鞍高原に移住してから登 […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月11日 c-morgen ブログ:乗鞍のモルゲン便り 乗鞍岳の紅葉 乗鞍岳の標高の高い所で紅葉が始まりました。今年はナナカマドの赤があまり綺麗に染まっていませんが、華やかな感じになってきました。今週末から来週にかけて見頃になりそうな感じです。写真は本日午前中に位ヶ原上部の標高2500-2 […]
2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 c-morgen ブログ:乗鞍のモルゲン便り 秋の乗鞍高原 高原内の紅葉はまだ早いですが、大分秋めいてきました。その様子を写真に撮ってみました。
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 c-morgen ブログ:乗鞍のモルゲン便り 秋の気配 日本各地で猛暑がまだ続いています。ここ乗鞍高原でもここなりに8月は暑くなっていますが、朝晩は20度は軽く下がり、ここの所最低気温は15度ぐらいの日が多くなっています。いつの間にかススキの穂が出て、少し秋めいてきました。早 […]
2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 c-morgen ブログ:乗鞍のモルゲン便り 乗鞍岳の様子 7月1日に開通したエコーラインですが、ずっと雨で通行止めの期間も多く行けませんでしたが、本日は午後から乗鞍高原は久しぶりに晴れ間もあり、乗鞍岳の上の方まで(標高2,700m)行ってきました。今年は連日の大雨の影響か例年よ […]